事業紹介

事業紹介

ロボット技術

産業用ロボットに“生命”を吹き込むティーチング作業で設備の効率化を!

ロボットティーチング、メンテナンス請負及び、派遣も行っております。

【ティーチング】

ロボットは、教えられた通りに同じ仕事を繰り返します。

「ロボットティーチング」とは産業用ロボットに複雑なプログラムを記憶させ、それを正しく再生、動作させるようにセッティングする作業です。教える人の技術次第でロボットの能力を最大限引き出す事が可能です。

MIRAI-LABでは、経験豊富なティーチングマンが在籍し、各ロボットメーカー(KAWASAKI・FANUC・YASKAWA・NACHI・Panasonic等)のスペシャリストがお客様の要望に合わせ、かつロボットにとって最適な動作を構築致します。


【ティーチング取引先】

完成車メーカー様、一次サプライヤー様、アスカ含む各設備メーカー様など。


【ティーチング実績】

・KAWASAKI
スポット溶接(自動車部品)、ハンドリング、パレタイズ(食品)、基板の搬送、プリント基板の搬送、フィルム剥離
・FANUC
スポット溶接(自動車部品)、ハンドリング
・YASKAWA
スポット溶接、アーク溶接(低スパッタ工法も含む)(自動車部品)、ハンドリング(定置スポットも含む)
・Panasonic
アーク溶接(低スパッタ工法も含む)
・NACHI
スポット溶接、ギアの搬送
・EPSON
ハンドリング、パレタイズ、ピッキング搬送


【オフラインティーチング】

工場でのティーチング作業だけでなく、PCを使った“オフラインティーチング”の依頼もお受けしております。

対応ソフト
  • ・biz Factory:汎用ロボットシュミレーションソフト
  • ・ROBOGUIDE:ファナックロボットシュミレーションソフト
  • ・MotoSim EG:安川ロボットシュミレーションソフト
  • ・K-ROSET:川崎ロボットシュミレーションソフト
  • ・EPSON RC+:エプソンロボットシミュレーションソフト


【ロボットメンテナンス】

産業用ロボットは長期間稼働することにより各構成部品が経年劣化し当初の機能が維持できなくなったり故障に繋がります。このようなトラブルを未然に防止し安定稼働のために定期的に消耗部品の交換や予防メンテナンスが必要です。

点検可能ロボット:KAWASAKI / FANUC / YASKAWA (年間1000台規模のメンテナンスが可能です。)
点検内容:グリス交換、鉄粉濃度測定、バッテリー交換


【取り扱いロボット】



KAWASAKI、FANUC 、YASKAWA、NACHIを中心に、アーク溶接、スポット溶接、ハンドリングロボットを取り扱っております。


また、車両関係から、医療業界まで多くの実績を持っております。




事業紹介