お知らせ

お知らせ

協働ロボットのDOBOT購入はMIRAI-LAB(総合ページ)

2023.05.19

株式会社MIRAI-LABでは協働ロボットのDOBOT(ドゥボット)の販売をしております。この記事では協働ロボット及びDOBOTの概要についてご紹介させていただきます。

 

協働ロボットとは

協働ロボットとは文字通り、人と協力して働けるロボットのことを指します。従来、産業用ロボットというのは「人の代わりに作業する」ものとして開発されているため、パワーとスピードを備えており、自動運転中に人と接触することがあると大変危険でした。

そのため人とロボットが接触することを避けるための安全柵が運用には不可欠で、その他さまざまな安全防護装置が必要となっています。
しかし協働ロボットは低出力な上、人のそばで作業を行っていても人に危険を及ぼさない機能が追加されているため人と同じ空間内で協力して作業が行えます。

より気軽に安全に扱いやすい協働ロボットを使用することで、新たな自動化の可能性が様々な業界で検討されています。
※協働ロボットについてはこちらの記事でも紹介しています。

DOBOTとは

 

DOBOT(ドゥボット)とは、中国深セン市に拠点を置くロボットメーカー、DOBOT社が開発・製造する自己学習型協働ロボットです。「ドゥーボット」「ドボット」と呼ばれることもあります。

DOBOTの5つの強み

低価格

国産協働ロボットと比較して、費用を抑えて導入できます。

安全

非接触検知機能「セーフスキン」(※オプション)でぶつかる前に停止。人との協働作業での衝突を回避します。

高性能

本体に直接手で触れながら動作司令をインプットするダイレクトティーチング機能を保有。
その他にもさまざまなプログラミング方法が選択できます。

汎用性の高さ

製造現場での組立や搬送、検査、パレタイズなど幅広い作業に対応。多彩なアームエンドツールも選択できます。

世界での実績

世界100カ国以上で販売実績があり、20万人のユーザーに使用されています。

取扱シリーズ

 CRシリーズ

独自の安全停止機能「セーフスキン」機能を付与できる6軸産業用協働ロボットアームです。さまざまな作業に適用でき、製造組立工程の自動化に貢献します。

CRシリーズについての記事はこちらから↓

DOBOTの協働ロボット「CRシリーズ」とは?

MG400シリーズ

A4紙サイズで設置できる超小型デスクトップ式ロボット(4軸)で、シンプルさとコストパフォーマンスの高さが特長。DOBOT Magicianの後継シリーズです。
MG400 についての記事はこちらから↓

DOBOTの4軸協働ロボット「MG400」とは?

NOVAシリーズ

DOBOT協働ロボットの最新シリーズ。軽量・コンパクト・低価格と7色のカラーバリエーションが特長。小売・サービス業などでの使用にもマッチします。

M1PRO

M1PROはスカラロボット型の4軸ロボットアームです。水平方向の回転関節と昇降軸を組合せることでシンプルで扱いやすい動作をします。

MagicianE6

MagicianE6は教育用の6軸ロボットアームです。コンパクトでありながら自由度の高いロボットを活用してプログラミング学習や、自動化のための試験をしてみてはいかがでしょうか?

 

エコシステム(関連周辺機器)

DOBOT協働ロボットはさまざまな先端ツールに対応しています。パレタイズ、AMR(自律走行搬送ロボット)など汎用度の高いパッケージもご用意しています。

各シリーズの比較

DOBOTの中からどのロボットを選んだらよいのかという疑問をお持ちの方向けに、各ロボットの特徴を比較しましたので是非ご覧ください。

資料ダウンロード

こちらは弊社で販売しているDOBOTに関する資料のダウンロードリンクページです。以下のリンクから資料をDL下さい。

その他トレーニングテキスト等の資料につきましてはお問合せをお願いいたします。

お問合わせは総合サポートが可能なMIRAI-LABへ

今後弊社ではDOBOTの操作やセットアップ、デモの実施等を含めたサポート体制を整えております。DOBOTについて問い合わせをしたい方はお気軽に以下の記入欄からご連絡下さい。
※MIRAI-LABから購入するメリットについてはこちら↓

DOBOT購入はMIRAI-LAB(アスカグループ)がおすすめな理由

お問合せ

    お知らせ